• 京都縮織®︎シャツ
  • 京都縮織®︎シャツ

前の画像へ

次の画像へ

  • 京都縮織®︎シャツ
  • 京都縮織®︎シャツ

京都縮織®近江麻100% スタンドカラーブラウス

【株式会社 山城】
〈素材〉麻100%〈原産国〉日本〈サイズ〉フリーサイズ

京都縮織®近江麻100% スタンドカラーブラウス

税込19,800

数量

◆8,000円(税込)以上で送料無料 
◆送料全国一律660円
◆くーぽん券・ポイントはお使いいただけません。

  • 特長
  • 使用方法
  • スタッフ
    レビュー

サイズ

サイズ

※全て寸法表記はcmでの表記になります。
※麻ちぢみは独特の風合いのため寸法は前後いたします。
※お洗濯後のアイロンは、シャツの上から下、下から上へとアイロンをおかけくださいませ。より楊柳のシボ感をお楽しみにいただけ、綺麗に仕上がります。

楊柳シャツの極み 近江麻100%のブラウス

ブラウス
袖口
着用例

山城さんのオススメの逸品が近江麻100%のブラウスです。エレガントにもカジュアルにも魅せれる人気のスタンドカラーで、ご身長の低い方から高い方まですっきりとした印象になる着丈と袖丈になっております。生地は最高級の近江麻100%に職人の手もみによる縮み加工を施した生地。手もみ加工によって皮膚との接地面積をより減らすことができ、夏でもサラっとした着心地を保つことができます。
見るからに涼しげな生地に、深いネイビーのカラーが上品さを際立たせます。

肌触りも着心地も良いこだわりの凹凸生地

山城の縮織
手もみ加工で夏でもサラっとした着心地

山城の縮織は天然素材・伸縮性・色にこだわっています。すべての製品が綿や麻などの天然素材で、肌なじみの良さを大切にしています。また生地の凹凸を強くすることで肌への接地面が少なくなり空気が通り、汗ばむ夏でも涼しく過ごせます。稗さんは「生地のシボ(凹凸)を強くすると生地幅が短くなるので、生産効率が悪いんですけどね」と苦笑い。それでもお客様からの「これ以上ない着心地」や「更年期の異常な汗をこれでのりきりました」というお声を励みに新しい取り組みにも挑戦されています。3代目である稗さんはそれまで白や黒の肌着としてしか使われていなかった縮織に「日本の色」や「デザイン」を取り入れることでファッションとして着ることを提案されています。 「縮み生地は伸縮性がありすぎて1つ目の商品のTシャツをつくるのに3年かかりました」と教えてくれました。アームカバーは二の腕までしっかりと長さがあり、バッグに入れるときもクシュっと畳んで小さくなります。今年の夏は「京都縮織®︎」で涼しく風流に過ごしてみてはいかがですか?


袖口

上質な近江麻ならではの光沢とちぢみ加工の生地感は、蒸し暑い日本の夏をすごすために生まれた素材です。爽やかな風が吹き抜ける心地よさと、上品な貝ボタン、ヒップと二の腕をスタイリッシュに隠したデザインの為、エレガントな装いになります。日本古来の生地を纏うリッチな気分を是非お楽しみください。

着心地がとてもよく、着ていくと褒められます!!

身長はそれほど高くないのですが、着丈はもたつかず、動くたびに風に揺れる裾が涼しさを感じさせます。このブラウスを着て外出すると、会う人に素敵なブラウスだと褒められます!!素材感・デザイン共に大のお気に入りです!
(40代 女性スタッフ)

  • 特長
  • 使用方法
  • スタッフ
    レビュー