一緒に購入されている商品
- 特長
- 使用方法
濃密なふわふわ泡でお肌を整える
保湿成分を贅沢に配合
ホイップクリームのようにふわふわな泡立ちで、お肌全体を優しく包み込む固形ソープ。保湿成分を贅沢に配合し、洗顔後によくあるツッパリ感をなくすことを目指しました。
徹底した保湿へのこだわり
はちみつ・ミツイシコンブエキス
保湿・浸透力に優れているはちみつと、粘り成分で肌の潤いを保つミツイシコンブから得られる褐藻エキスを枠練り製法(※)でたっぷり配合。肌の潤いをしっかり閉じ込めます。
※枠練り製法とは
機械練りと違い、美容成分をたくさん配合できる製法です。 枠に流し入れて時間をかけて乾燥し何度も人手をかけて磨きます。 手間がかかりますが一つ一つ丁寧に作ることができます。溶けにくく、きめ細かな泡立ちで保湿力が高いのが特徴です。
京乃雪のベースとなる27種類の和漢植物エキス
肌の潤いを保つ・ハリを与える・清潔に保つなど和漢植物のさまざまな働きに着目し、組み合わせを厳選。また日本全国をまわり、すべて国内の農家で大切に育てられた素材を揃えました。この27種類の和漢植物を京都の天然水に漬け込み、じっくり熟成。熱処理を加えることなく、時間の力を借りてじっくりエキスを抽出します。
このエキスが、京乃雪すべての商品に配合されています。(※オリーブスクワランを除く)
サクラエキスをプラス配合
27種類の和漢植物エキスに加えサクラエキスを配合。日本を代表する花「サクラ(ソメイヨシノ)」の葉より抽出されたエキスは肌荒れ改善、抗炎症、メラニンの生成を抑制するなどの美容効果が期待できると言われています。
全成分
〈ナチュラルソープ〉
カリ含有石ケン素地、水、グリセリン、スクロース、ソルビトール、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ソメイヨシノ葉エキス、ミツイシコンブエキス、ハチミツ、アシタバ葉/茎エキス、イチョウ葉エキス、ヒキオコシ葉/茎エキス、スギナエキス、ドクダミエキス、ビターオレンジ果皮エキス、ブクリョウエキス、センキュウ根茎エキス、キハダ樹皮エキス、ゲンノショウコ花/葉/茎エキス、ノイバラ果実エキス、オトギリソウ花/葉/茎エキス、カワラヨモギ花エキス、ダイズ種子エキス、シソ葉エキス、アロエベラ葉エキス、シャクヤク根エキス、キク花エキス、トウキ根エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、ヤマノイモ根エキス、ベニバナ花エキス、ユキノシタエキス、ヨモギ葉エキス、ウコン根茎エキス、コメヌカエキス、ハトムギ種子エキス、タナクラクレイ、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドプロピルベタイン、塩化Na、エタノール、EDTA-4Na、エチドロン酸4Na、ポリクオタニウム-7、ペンチレングリコール、BG
ご使用の手順
Step1
落とす
クレンジングオイル
Step2
洗う
ナチュラルソープ
Step3
ほぐす
マッサージクリーム
Step4
潤す
リカバリィ
ジェルクリーム
ナチュラルソープの使用方法
1
濡れた手で、石鹸を手にとりふんわり泡立てます。
※泡立てネットをご使用いただいてもOK!
2
包み込むように、泡でやさしくお肌を包み込みます。
3
泡がなくなるまで、ぬるま湯で洗い流します。
泡立てのポイント
泡立ての際は、手のひら全体を使って、こすり合わせます。
水を2~3滴加えながら、片方の手を丸め、空気と泡を混ぜる ようにすると、きめ細かな泡が立ちます。泡立ちが足りない 場合は、もう2~3滴、水を加えてください。
きめ細かく弾力のある泡ができます。
※この泡の弾力がクッションの役割をして、お肌に負担をか けずにやさしく洗い上げます。
〈+α〉
ボディソープやハンドソープとしてもお使いいただけます。
●保管上の注意
※水分が残ったままですと、溶けやすくなります。水切りのよい容器に置き、風通しの良い場所で保管してください。
※乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
※極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
※未開封・常温保管で1年半~2年以内、開封後は半年以内を目安にご使用ください。
●使用上の注意
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
化粧品がお肌に合わないときすなわち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
※傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
- 特長
- 使用方法